「さくせん」の種類とオススメは?
どこでもモンスターパレードには通常にドラゴンクエストと同じく、仲間に「さくせん」を出すことができます。
自由に行動を指示する「めいれいさせろ」はないのですが、おなじみの「ガンガンいこうぜ」や「いのちだいじに」を選ぶことができます。
さくせんの種類
「ガンガンいこうぜ」
とにかく攻撃最優先。ガンガン攻めます。
「バッチリがんばれ」
攻撃、防御、回復のバランス型。
「いのちだいじに」
回復を優先させます。
「サポートたのむぜ」
他のモンスターを援護。補助魔法を使います。
「せんりょくうばえ」
MP吸収や状態以上などの魔法を使用します。
「MPつかうな」
MPを節約して攻撃します。
オススメのさくせん
オススメの作戦は「バッチリがんばれ」です。
序盤は全モンスターを「バッチリがんばれ」に設定していてもなんとかなります。
あまりにも、スカラなど補助呪文ばかり使って戦闘がスムーズにすすまないときは「ガンガンいこうぜ」に変更すれば良いです。
基本は「バッチリがんばれ」、早く進めたいときは「ガンガンいこうぜ」です。
この辺は本編のドラクエと同じ感じですね。